fc2ブログ
3月に

金属アレルギーとの事でご相談下さった




T.A様より




素敵なお写真とメッセージを頂きました







まずは頂いたメッセージからご紹介





先日は大変お世話になりました。


6/2に無事に挙式を終えることができました。


金属アレルギー対応ということで
無理なお願いをしてしまい
申し訳ございませんでした。




お陰さまで
一生の大切な思い出を作ることができました。


アンプリマさんには、本当に感謝しています。


写真を添付させていただきます。
掲載は正直とても恥ずかしいですが。。。(笑)


私と同じような
アレルギー症状で苦しんでおられる方の
少しでもお力になれれば嬉しいです。


そしてアンプリマさんを知っていただきたいので、
掲載していただいて構いません(^^♪
また機会がございましたら、宜しくお願い致します。


本当にありがとうございました。





お母様から譲られた

パールのネックレスに合わされるとの事で

イヤリングをご注文頂きました


1_20121217132028.jpg



ベールアップされる前の

このような場面のお写真を頂くのは珍しく

素敵なワンシーンにドキドキ 







11071528_4af51391796c5[1]












そのイヤリングをお届け後に

カラードレス用のアクセサリーについて

新たにご相談下さったのですが

その時に頂いた

ドレスご試着時のお写真です 


3_20121217132242.jpg







そして色々打ち合わせ後

こちらのネックレスセットを

ブラックビーズにてお作りさせて頂く事に



12151354_4b27167a96860[1]


12010237_4b1402bd8c80e[1]


http://anprima.com/products/detail/119.html






20120508 013

20120508 014




ブラックにすると

同じデザインでも

こんなにイメージが違うんですよね 




金属アレルギー用に

イヤリングは

フェルトを貼る加工を施し

ネックレスは

同じブラックのリボンで留められるように

アレンジしました 



2_20121217132240.jpg


最後に

披露宴のあとでしょうか・・・




花嫁様、花婿様

皆様素敵な笑顔のお写真 









T.A様にはいつもご丁寧なメールを頂きまして

ありがとうございました 



又、T.A様の優しいお心遣いで

素敵なお写真の掲載をOK頂き感謝です 




その後いかがお過ごしでしょうか?




T.A様がお写真そのままの笑顔で

これからも日々を過ごされますよう

心よりお祈り致しております 



どうぞ末永くお幸せに 




どうもありがとうございました 



スポンサーサイト




今年の2月


ドレスをご試着のお写真をお送り頂き
アクセサリーのご相談をさせて頂いた

神奈川県のS.M


そして、この春


S.M様より素敵なお写真とメッセージを頂きました 





では

まず前撮りの時のお写真からご紹介 



4_20121004114729.jpg



5_20121004114736.jpg




こちらのお写真と一緒に頂いたメッセージです 




こんにちはS.Mです。


ご連絡遅くなり申し訳ございません。
商品無事に届き前取り撮影にも無事間に合いました(^-^)v

実物も凄く素敵で楽しく撮影もでき本当happyな一日を過ごせたのも
アンプリマ様のお陰です!!
本当にありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

写真なんですが、

前取り撮影時に自分のカメラで撮ったのを

まずは送らさせて頂きます。


あまり近くでの撮影ではないので申し訳ないのですが

アクセサリーは見にくいかもしれません。

挙式当日に撮影した物が出来上がりましたら

またご連絡させていただきます。


本当に色々ありがとうございました(〃⌒ー⌒〃)








そして挙式でのお写真がこちら



2_20121004114755.jpg



3_20121004114800.jpg






花嫁様のナチュラルな笑顔と

ダンナ様のこれぞ満面の笑み




幸せがあふれていますよね




気がつくと私も拝見しながらニコニコ笑顔になってるんです






そしてこちら



1_20121004114745.jpg



移動中なのでしょうね 




ダンナ様がブーケを持たれている横で

花嫁様の可愛らしい笑顔が本当に素敵です 




こんなさりげない一瞬を切り取られるカメラマンさんは

さすがプロですね 
















そして、このお写真と共に頂いたメッセージです 





3月8日挙式・2月23日に

前取り撮影用にお願いしておりましたS.Mです。
ご連絡遅くなりまして申し訳ありませんでした。

挙式での写真がやっと出来上がりましたのでご連絡致しました。

前撮りからの使用を希望していたのであまり時間のない中

ご無理を言って申し訳ありませんでした。




親切丁寧なご対応で

前撮りにも間に合わせてくださり本当に感謝しております。

挙式当日まで母親や姉達には

どんな仕上がりになるか秘密にしていたのですが、
当日お品物を見せたら凄く素敵だねって言ってもらえました。


式場のメイク等担当の方達からも絶賛でした!!

本当に素敵なネックレスとイヤリングで

私自身もお気に入りのアクセサリーで

一生の思い出を作れた事本当に嬉しかったです♪♪




お陰さまでアレルギーも出ずに済みました。


本当に本当にありがとうございました。

挙式の写真を添付させていただきます。


blogにアップしていただき

私の様にブライダルアクセサリーでお悩みの花嫁さんの

参考にしていただけたら幸いです。









S.M




こちらこそ、いつもご丁寧でお心遣いあふれるメッセージを頂き

大変感謝しております。




ブログUPが遅れましたが

その後いかがお過ごしでしょうか?




又アンプリマを思い出して頂けましたら

近況等ご連絡くださいね







S.M様、ダンナ様がこれからも

このお写真の笑顔まま毎日を過ごされますよう

心よりお祈り致しております 



どうもありがとうございました



06011224_4fc835f1594ff[1]
http://anprima.com/products/detail/212.html






 S.M様には金属アレルギー対応にアレンジ後

   お送りさせて頂きました 




随分ブログ更新をお休みしてしまいました



3月

お客様よりお問い合わせ頂いた内容です





 4月14日(土)に挙式予定です。
なかなか素敵なネックレスに出会えずにいたのですが、

このネックレスをぜひいただきたいと考えております。


細かな点なのですが...、

黒色のトルソーがつけているように、

ネックレスとネックレスの間に隙間をあけていただくことは

可能でしょうか。


灰色のトルソーがつけているものには隙間がないので、

黒色のトルソーが私が描いていたイメージ通りなのです。


ご対応いただくことは可能でしょうか。







パール2連ネックレス

http://anprima.com/products/detail/79.html

この写真をご覧になられてのお問い合わせです


t02200165_0500037511927893240[1]


11240523_4b0aef3fa8a76[1]
http://anprima.com/products/detail/79.html




こちら、どちらも同じ商品を撮影しています 




 同じネックレスでも
お客様のお首のサイズやネックラインの形状によりまして
こちらの隙間の開き方に若干違いが生じてしまいます。





とのお返事と共に

以前ブログUPさせて頂いた

こちらの商品をご使用のお客様のお写真をご紹介すると




ネックレス内側のサイズを短めに




とのご依頼を頂きました













その後

こちらのネックレスをお届けさせて頂いた

H.T様より

素敵なお写真とメッセージが届きました







まずはお写真をご紹介


0472-1.jpg

1_20120822140242.jpg


ヘアスタイルも含め

エレガントでスタイリッシュなコーディネートの

素敵な花嫁様ですよね~





次に頂いたメッセージをご紹介






 こんにちは。


今月初旬にネックレスをお願いしましたHです。
先日は迅速に対応いただきありがとうございました。


自分にとって理想のネックレスを身につけ
14日に箱根の富士屋ホテルで
無事に式を終えることができました。


何件デパートを回っても理想のネックレスが見つからず
諦めかけた挙式2週間前に
アンプリマさんに出会えたことをとても嬉しく思っています。
本間さまが作られたデザインの変更をお願いしてしまい、
失礼いたしました。


でも、おかげさまで理想的な形で式をむかえることができました。
ご協力いただけたことに感謝致します。
ありがとうございました。








最近セミオーダーについてのお問い合わせが多く

その度に

ほとんどがメールでのやり取りの中

どのような形にさせて頂くのがベストかと

悩むことも多いのですが・・・




お客様皆様が

ご自身のなりたい花嫁像をしっかりと持たれており

こだわりを持って、ひとつひとつ

探し、選び、決められていらっしゃる

と、改めて実感しております






H.T



こちらこそ、いつもご丁寧なご連絡を頂き

感謝しております



又このように

素敵なお写真をメッセージを頂けました事

大変嬉しく

何度も拝見させて頂きました

ありがとうございます






H.T様がこれからも

笑顔あふれる日々でありますよう

心よりお祈り致しております



どうぞ末永くお幸せに


アンプリマ では

セミオーダーもお受けしておりますので

様々なご相談やお問い合わせを頂きます。




そんな中でよく頂くのは

パールのカラーについてです。




基本は

ホワイトカラーとアイボリーカラーで

お選び頂くのですが

まず

ドレスのカラーに合わせるならどちら?

とのお問い合わせです




これに関しましては

こうでなければ~と言う決まりはなく

オフホワイトのドレスにホワイトパールでも

ホワイトのドレスにアイボリーでも問題はありませんが

やはりオフホワイトのドレスの場合

アイボリーを選ばれるお客様が多いようです。




又、同じデザインのアクセサリーでも

ホワイトは少し華やかな印象に

アイボリーは若干落ち着いたイメージになりますので

ドレスのデザインや素材と

選ばれたアクセサリーとの兼ね合いで

アドバイスさせて頂く事もあります。




それから、ご自身の

もしくはお母様から譲られた本真珠のネックレスに合わせて

イヤリングなどをご注文される場合は

アイボリーをお勧めしております。




次は

パールのカラーそのものについてです。

パソコンのブラウザによって

お色の見え方も違いますし

アンプリマ サイトの写真も

ほとんどの商品はホワイトカラーなのですが

白く写っているものと

クリームがかって写っているものがあります。




ホワイトは混じりけのないいわゆる真っ白で

アイボリーはキスカと呼ばれる本真珠に近いお色です。



こちらは

先日ご注文頂いたティアラですが

上がアイボリー

下がホワイトです



NEC_1836.jpg


NEC_1837.jpg






のお客様




こちらのセットを

金属アレルギー用のアレンジで

お送りさせて頂きました


12120446_4b22a1a5bd2d9[1]
http://anprima.com/products/detail/153.html






昨年10月半ばに

アクセサリーについてお問い合わせ頂いた


Y.N 様 


挙式をされるのが

大学の重厚な洋館チャペルで

ご自身の理想とされる花嫁像も

しっかり持たれており



ブーケ以外の装花も最小限にしぼって、

クラシカルで簡素な雰囲気でまとめたい




とのご希望で



クラシックでエレガントな感じのレースに

少しだけ光るものが入ったボンネ



を探していらっしゃるとの事でした。



途中、ドレスをご試着のお写真も見せて頂きながら

何度か打ち合わせの後

お選び頂いたのが


こちらのボンネと

11130549_4afc74f61cb17[1]
http://anprima.com/products/detail/69.html



お母様から借りられるネックレスに合わせてと

おっしゃっていた


イヤリングです

11080140_4af5a30c165e9[1]
http://anprima.com/products/detail/45.html




いつもご丁寧なご連絡を下さる

Y.N様ですが

商品をお届けした後にも

こんなメールを頂きました



 お世話になります。

本日、引っ越しの荷造り中に品物が届きました。

終わってからゆっくり開けましたが、

包装からとても丁寧にして頂き、

あまりに綺麗なので崩すのがもったいなく、

しばらく眺めて写真を撮りました。
箱を開けてみると、

イヤリングもボンネも想像どおり大変素敵なもので、

これもしばらく眺めて写真を撮りました。
試しに付けてみるとイメージしたとおり

「お嫁さん」という感じになり、

父が大喜びしてくれました。



さて、来週の水曜日には新居に移る予定で、

いよいよ急に寂しくなってきました。

嫁ぐとは、本当に勇気を要する、

人生の上で大変なことだと実感しています・・・。


後日ボンネとイヤリングを着用したときに、

写真をお送りさせて頂きますね。

朝晩は冷え込んできましたが、どうぞお体に気を付けて。

取り急ぎお礼まで。





その時の光景が目に浮かびますよね・・・




私の時の事・・・

もう22年前になりますが

やはり母が荷造りを手伝ってくれながら

ずっと黙って泣いていた事などを思い出したりもして

頂いたメールを読みながら

ウルウルしてしまいました (´_`。)




そのY.N様から

先日素敵なお写真とメッセージを頂きました



では、まずお写真からご紹介させて頂きます



3_20120122145921.jpg



お二人の柔らかな笑顔が

これから

穏やかで温かいご家庭を築かれて行くのだろうな・・・

と感じさせてくれます



1_20120122145859.jpg



ダンナ様は

大学でご研究をされていらっしゃるとか



Y.N様は本当に

ご自身の理想とする花嫁様になられましたね



2_20120122145906.jpg



Y.N様のご希望で

参列者の方々のお顔がわかるお写真は

今回ご紹介しておりませんが

厳粛な中にも温かさの漂う

結婚式であった事の伝わる

本当に素敵なお写真でした




そして、お写真と一緒に頂いたメッセージも

ご紹介させて頂きますね





新しい年の初め、如何お過ごしでしょうか。

昨年の11月にボンネとイヤリングを購入させて頂きました

M.N(旧姓Y.N)です。
その後、11月23日に無事に挙式を終え

二人でお正月を迎えることができました。

お蔭様で、ボンネもイヤリングも、

母に借りた本真珠のネックレスに組み合わせても全く遜色なく、

イメージしたとおり、華美にならず、

クラシックで上品な感じのドレス姿にまとめることができました。

その節は本当にお世話になり有難うございました。

多くのお褒めの言葉を頂いた中で、

特に、彼のおばあ様には繰り返し繰り返し
「本当に素敵なドレスで良く似合っていたわね」

と言葉を掛けて頂きました。
また、ドレスショップではボンネの購入先を訊かれました。




私達の結婚式は小ぢんまりながら身内のみで

完全に手作りでしたので、

式の直前はあれもこれもと追い詰められた精神状態となり、

とても不安でした。
なかなか気にいったボンネが見つからずにいた時、

anprimaのHPに行き当たり、

様にはご縁があって暖かいアドバイスを頂けたこと

本当に嬉しかったです。


正直、ボンネはヴェールで隠したりお色直しで外してしまわずに、

いつまでも身に着けていたいと思いました。
子供を授かるかどうか分かりませんが、

この先も大切に保管して、

いずれはドレスと一緒に

誰かに受け継ぐことができたら良いなと思っています。

先日写真入り年賀状もお送りしましたが、

何枚か気に入った写真があり、

メールでお送りしますのでどうぞご覧ください。

また何かご縁がありましたら、

その時はよろしくお願いいたします。


どうぞお体にお気をつけて、

これからも素敵なアクセサリーを通して、

多くの花嫁さんに幸せな夢を届けてあげてくださいね。

本当に有難うございました。




このような嬉しいメッセージを頂く度に

私がこのお仕事をさせて頂くようになった意味を考え

身の引き締まるような気持ちになります。


これからも

おひとりおひとりのお客様に

「どうぞお幸せに」との

想いを込めて商品をお届けしたいと

あらためて思うのであります。




M.N

いつもご丁寧なメッセージを下さり

その度に私自身も励まされ元気を頂きました

感謝しております



M.N様がその笑顔のまま

これからも日々を過ごされますよう

心よりお祈り申し上げます



どうぞ末永くお幸せに





どうもありがとうございました

 | ホーム |  次のページ»»